~伝統的なことから学ぶ~
皆様ハッピークリスマス
きっと、それぞれが、いろんな思いで時間をすごされていることでしょうね
北欧の伝統的な風習・・・。サンタクロースさん。
一年間精一杯やれた、お友達が、クリスマスイブにサンタさんにほしいものを
オーダーがかけれる。次のクリスマスの日に、オーダーをかけたものが、とど
けられる。
この風習はとっても大切なことをおしえてくれていますよね
常に精一杯であること。
そして、真からほしいものを、オーダーかけること。
真からほしいものを、オーダーかける事が案外苦手な方がおおいで
すよね。
どうせ・・・。だって・・・。環境が・・・。
手に入りそうなものしかオーダーかけない・・・。
手にはいりそうなものは、もうサンタさんに、オーダーかけなくても自分で
できることですよね。
大切なことは、常に心から自分を大切にして、心から幸せを感じ、その状
態がてにはいった事に感謝するといことですよね
さてさて、今宵、オーダーがききとげられます。
もう一度、自分のオーダーがそれで、本当によいかたしかめたいですね